SSブログ

イチョウの紅葉を並べてみました(2). [保土ケ谷公園]

朝は冷え込むようになりました。明日で11月はオシマイですが、もう本格的な冬と云っていいんで
しょうね。もうそれなりの衣類を着込んでいます。思うんですよ、1月、2月になったらどんな服装に
すればいいのかな、と。
やはり夏のほうが好きです,短パンTシャツで済むんですから。

タンスの底にホッカイロがあるのを見つけました。去年の残りです。早速、腰に貼り付けました。
暖かいですね、風の冷たいときの散歩にいいです。



前回の保土ケ谷公園の黄葉の続きを並べます。
新しいPCを弄くっています。きょうは画を大きくしてみました。あまり良くないですね。

DSC_5425.JPG



DSC_5421.JPG

DSC_5428_01.JPG


DSC_5430.JPG



DSC_5434.JPG
イチョウが黄色ではなく茶色になりました。相変わらずMモードの勉強をしていますが、
だんだん分かって来ました。例えば明るい黄色にするにはISOあるいはシャッタースピードあるいは
露出補正の何をいじればいいのか、難しいのは光がかからんで来ることです。Aモード、Sモードで
撮っていたときはこんなことは考えませんでした。


DSC_5442.JPG
落葉広葉樹もいいですね。
DSC_5441.JPG



DSC_2805.JPG
11月28日 05:16の月です。新聞で29日の正午の月齢が27.6と出ていました。
375mmで撮ってトリミングしましたが、はっきりしません。
本日はこれにて。

nice!(39)  コメント(14) 

nice! 39

コメント 14

夏炉冬扇

久方きれいな銀杏の黄葉に出合えました、今日。落ちている葉もいいですね。
by 夏炉冬扇 (2024-11-29 20:59) 

KINYAN

銀杏の黄色を見ていると秋を感じますね(^o^)
秋も終わりで朝晩冷え込んできていますのでご自愛下さい
by KINYAN (2024-11-30 10:30) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  当地も寒さが厳しくなり紅葉した木々があちこちでミラfれるように
  なりました。青空と共演です。

◎ KINYANさん
    こんにちは
  冷え込みが進んでいますので、黄葉も進んでいます。冬になりました!

by 斗夢 (2024-11-30 13:03) 

wildboar

うちの近くの銀杏の街路樹、まだ見ごろなのに剪定されてしまいました。
今年は黄葉が遅れていたのですが、毎年剪定の時が決まっているのでしょうね。
by wildboar (2024-11-30 13:43) 

JUNKO

11月も今日で終わりですね。紅葉まだ見られるのはうらやましいです。木々はほとんど坊主になりました。
by JUNKO (2024-11-30 16:47) 

お散歩爺

いろんな木が入り交じった紅葉に黄葉が実に綺麗ですね。
いよいよ12月の師走で何かと気ぜわしくなりますね。
by お散歩爺 (2024-11-30 17:41) 

ヤッペママ

今年はこちらもイチョウが綺麗に色付きました
さりげないこの時期の紫陽も綺麗ですね
by ヤッペママ (2024-11-30 17:54) 

いろは

こんばんは^^
急にイチョウが色づき始めましたね。
紅葉も綺麗になり、毎日のお買い物が楽しくなりました^^
細いお月様はロマンチックです♪
by いろは (2024-11-30 18:07) 

斗夢

◎ wildboarさん
    こんばんは
  剪定されましたか、剪定されると枝が短くなり樹形が悪くなりませんか。

◎ JUNKOさん
    こんばんは
  きょうも公園に行って紅葉を見てきました。まだ楽しめます。

◎ お散歩爺さん
    こんばんは
  単体よりも好きです。景色に奥行きが出るように思います。
  そうですね、新年を迎える準備で忙しくなります。

◎ ヤッペママさん
    こんばんは
  暑さが長引きましたが、悪いことにならず十分楽しめます。
  今年は枯れた姿もいいですが、くすんだ緑色や赤系統の萼が
  よく見られます。

◎ いろはさん
    こんばんは
 長引いた暑さの影響もあまり感じられず、時期的に少し遅くなりましたが
  いい感じで黄葉・紅葉が進んでいます。まだまだ楽しめますね。
  長いレンズがあればもっとすっきり撮れたんですが。

by 斗夢 (2024-11-30 19:00) 

kazukun2626

黄色が奇麗に表現されてますね
勉強してますね~
by kazukun2626 (2024-11-30 21:23) 

kame

A・S・Pモードで意識しなくて良かった点は露出調整の部分ですね。
それをカメラが勝手に設定してしまうので極端に明るかったり、逆に暗かったり。
それを自ら調整するので作品作りの自由度が広がるんです。
どうすれば暗くてもシャッタースピードをあげる事が出来るかとか…まぁ以前自分が記事で貼った動画の通りに設定手順をまず体に染み込ませて、そこから応用に入るのが一番間違いな少ないかと思います。
コントラストもシャープネスも彩度も事前のカメラ設定が肝心だと思います。

by kame (2024-11-30 22:56) 

せつこ

おはようございます^^
綺麗な黄色ですね、黄色は風景も明るく気分も爽やかになります。
by せつこ (2024-12-01 05:40) 

斗夢

◎ kazukun2626さん
    ありがとうございます
  もっと明るい黄色にしたかったんですが、カメラのモニターの色と
  PCに入れたときの色は違いますね。

◎ kameさん
    いつもありがとうございます
  コントラストもシャープネスも彩度もいじっていません。どのような
  画にしたいか設定しなければならないんですね。
  再度、動画を見直します。

◎ せつこさん
    おはようございます
  黄色はいいですね。元気が貰える色だとよく言われますね。

by 斗夢 (2024-12-01 06:24) 

テリー

イオンのブラックフライディーセール品に防風ズボンと言うのがあり、温かそうで、ゴルフに良いと思って買って、今日、泉自然公園にはいて行ったら、暑い位でした。冬場寒い時でも、これなら、ばっちりです。
by テリー (2024-12-01 19:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。