SSブログ

池の周りで。 [児童遊園地]

12月になりました。カレンダーも残り少なくなりました。
最高気温が16℃だったようですが、風もなく暖かでした。散歩していて汗ばむ
状態でしたのでベストを脱ぎました。こんな日は小春日和ですね。

保土ヶ谷公園を歩きましたが、いい天気と紅葉・黄葉に誘われてでしょう、
大勢の人が歩いていました。夫婦連れ、犬の散歩などなど。

11月30日、児童遊園地を歩きました。紅葉・黄葉も思ったよりも目につきました。
少しずつアップします。きょうはいつもの池の周りです。

DSC_2835.JPG
モミジを3枚並べます。同じ木です。
DSC_2838.JPG

DSC_2839.JPG



DSC_2842.JPG
確か1本だけだと思いますが、樹高20m以上のメタセコイアがあります。


DSC_2843.JPG
いつもの池です。何を撮ったかわかりますか。わかりませんね。真ん中の
棒の先に青色があります。そうですめづらしくカワセミがいました。
失敗です、16-50mmのレンズしか持っていませんでした。久しぶりに青い
背中を見たことで良しとしましょう。

DSC_2844.JPG
無理矢理トリミングをしました。



DSC_2847.JPG
池の向こうの山の色を撮ったつもりでした。水面が鏡のように見えたんですが
さざなみが立っていたんですね。


本日はこれにて。

nice!(39)  コメント(18) 

nice! 39

コメント 18

Inatimy

カワセミの色がとっても綺麗な^^。
光を受けたメタセコイアの葉っぱの明るい色も、いいですね。秋だな。
by Inatimy (2024-12-01 21:32) 

みずき

すっかり秋めいてきましたね。
カレンダー的には冬なんでしょうけど
ようやく晩秋、といった感じがしています(;^ω^)
by みずき (2024-12-01 22:40) 

斗夢

◎ Inatimyさん
    おはようございます
  大きくトリミングしましたので色はともかく形が歪んでいます^^
  陽の当たっているところを明るく撮ってみました。

◎ みずきさん
    おはようございます
  老骨には寒さがきついです。これ以上寒くなったらどうしましょう^^
  このところ紅葉がどんどん進んでいますね。

  
by 斗夢 (2024-12-02 04:34) 

夏炉冬扇

ゆっくりと自然観察。
ゆったり気分かな。
by 夏炉冬扇 (2024-12-02 07:50) 

kazukun2626

紅葉がすっかり秋色に
染まりましたね~
カワセミ会えてよかったですね
by kazukun2626 (2024-12-02 08:13) 

KINYAN

紅葉もそろそろ終わりに近づいているのでしょうか
朝晩めっきり寒くなりましたが、まだまだ陽がでると暖かい日がありますね(^o^)
by KINYAN (2024-12-02 08:22) 

kousaku

児童遊園地はいい所なんですね、紅葉を見ながら翡翠に出会えたり出来るんですね、今月で24年も終わりですね、今は紅葉を写して楽しんでおります。
by kousaku (2024-12-02 09:00) 

ぼんぼちぼちぼち

カワセミに出会えて、しかも撮影もできたとは、ラッキーでやしたね!
ほんとに綺麗な青色をしてやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-02 09:17) 

テリー

紅葉綺麗ですね。
私も昨日紅葉で有名な泉自然公園に出かけ、ついでにカワセミ撮影をしてきました。
by テリー (2024-12-02 10:08) 

JUNKO

小さな紅葉の葉が可愛いです。カワセミは見られただけでもよしです。撮れたのは最高ですよ。
by JUNKO (2024-12-02 12:37) 

wildboar

当地の今日は正に小春日和です。
無理やりのトリミングでもカワセミであることはよく分かります。
by wildboar (2024-12-02 13:13) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  なにかに追いかけられているようでゆっくりゆったりではありません^^

◎ kazukun2626さん
    こんにちは
  このところ急激に変化しているようです、一日と言えませんね。
  この池では何ヶ月も見ていませんでした。もう来ないと思っていました。

◎ KINYANさん
    こんにちは
  まだまだ楽しめると思います。様々な木々が色づいていますね。
  そうですね、日が差して風がないと暖かですね。歩くと汗ばみます。

◎ kousakuさん
    こんにちは
  遊園地と云いながら設備は何もありません。歩いたりジョッギングを
  いたりするだけです。それでも早春の梅、春の桜など結構楽しめます。
  わたしも紅葉を楽しんでいます、見たように写せないところが悔しい^^

◎ ぼんぼちぼちぼちさん
    こんにちは
  まさかカワセミに合うとは思っていませんでした。運でしょうか。
  短いfレンズでしたが、いい色見せて貰ったことに感謝です。

◎ テリーさん
    こんにちは
  ブログ拝見しました。すごいボリュウムでしたね!

◎ JUNKOさん
    こんにちは
  どんな撮り方ができるかいろいろ試しています。
  カワセミは驚きの出会いでした、春に一度合っただけですから^^

by 斗夢 (2024-12-02 13:25) 

いろは

こんにちは^^
今年の紅葉は駄目かと思っていましたが、急にあちこち綺麗になって来ましたね。
昨日は法事で早稲田に行きましたが、イチョウが綺麗に輝いていました。
私はカワセミに出会えただけで嬉しいです^^
by いろは (2024-12-02 16:35) 

koh925

明日から、大阪、西宮の姉たちの見舞いに、
その途中、京都の紅葉を巡ってきます、京都の紅葉は今回で打ち止めです
by koh925 (2024-12-02 19:05) 

みち

モミジもやっと色づき始めましたね。
カワセミは小さいので撮るのが難しいです。
青くて丸い背中が可愛らしいですね^^
by みち (2024-12-02 19:26) 

斗夢

◎ wildboarさん
    こんばんは
  滅多に会えない池でしたので嬉しかったです。
  カワセミと見ていただきありがとうございます。

◎ いろはさん
    こんばんは
  あまりの暑さで紅葉は駄目かと思っていましたが、思った以上に
  きれいで楽しませて貰っています。
  期待していなかったカワセミに会えて、良い年末になりました。
  
◎ koh925さん
    こんばんは
  遠出のお見舞いは大変ですね。
  京都の紅葉は観光客も少なくなったことでしょうから
  ゆっくりと楽しんできてください。

◎ みちさん
    こんばんは
  そうですね、アチラコチラでモミジがきれいに見られますね。
  猛暑による痛みはなかったようです。
  もっと長いレンズを持って行かなかったことが残念です^^

by 斗夢 (2024-12-02 19:55) 

kiyotan

紅葉色づいています。
航空公園も綺麗でしたし多聞院も素晴らしかったです
写真を整理中です。
もう12月になりましたね 暖かだったのでまだ秋が続くような
感じがしてました。
by kiyotan (2024-12-02 20:47) 

斗夢

◎ kiyotanさん
    おはようございます
  モミジも色づいてきました。
  寒暖の差が激しいですね。暖かさももうオシマイかもしれません。
  夏のほうがいいと思えるきょうこの頃です。

by 斗夢 (2024-12-03 04:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。