やっと保土ケ谷公園の黄葉です。 [保土ケ谷公園]
一昨日のPCのトラブルは一応解決しました。ブログに入れる画像のサイズを
元は6000Pixelありますがこれを1000にしたかったのです。ところが320
という数字が居座って1000は受け付けてくれませんでした。こんなことは
初めてです。いろいろやってみましたが駄目でした。そこでひとつ試してみ
ようと。数字の子rとだから数字を入れるキーを変えてみようと。いつもは
テンキーを使うんですが、キーボードの上の方にある数字のキーを使って
見ようと、それも大文字にして。キーを打ちました、1000が入りました。
なんだったのでしょう。
この後また問題が。ブログの下書きのファイルに画像を入れようとしたら
受け付けてくれません。なぜ受けつけてくれないのか。よく読まないで
画像の大きさをいじっていました、小さく小さく。
わかりました、使用領域が一杯だったのです。増量して解決。
きょうは12月5日の保土ケ谷公園のイチョウです。わたしだけでしょう、
保土ケ谷公園のメイーンだと云っているのは。
画像のサイズを何度もいじりましたのでスッキリしていないかもしれま
せんが、見てやってください。
2024-12-07 20:00
nice!(34)
コメント(17)
銀杏並木、素敵ですね。
ほんんり黄緑色が混ざってるのが好きです。
たくさん樹があるとちょっとした陽当たりや
樹の個性なのか全く黄葉してないのが
あったりして面白いですね(^^♪
by みずき (2024-12-07 23:23)
保土ケ谷公園も真っ黄色ですね・・・
来週あたりに山下公園あたりに行きたいけど、間に合うかな???
by kinkin (2024-12-08 04:38)
こちらのイチョウの立派ですね!映えますね~♪
当地はイチョウ並木とか…近所で見かけないです。
by marimo (2024-12-08 07:07)
銀杏並木も落ち葉も良い感じです(^o^)
by KINYAN (2024-12-08 07:34)
銀杏が夢に出てきますね。
体は動くときに動かしましょう。
by 夏炉冬扇 (2024-12-08 07:43)
梨もリンゴも柿も。温暖化で不作なんでしょう、きっと。
by 夏炉冬扇 (2024-12-08 08:10)
PCと格闘されたのですね。ご苦労様でした。回復してよかったです。Komeさんとご一緒とはうらやましい。
by JUNKO (2024-12-08 09:38)
イチョウの黃葉、綺麗でやすね!
一本だけ緑のがあるのが、なんか面白いでやすね!
どこの世界にもひねくれ者はいるということなのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-08 11:09)
昨日はお疲れ様でした。
自分も数十年ぶりの目黒でした。
景色も様変わりして迷います(^▽^)
by 横 濱男 (2024-12-08 11:11)
PCの解決良かったです。
色々やってみることは必要ですねえ。
by wildboar (2024-12-08 12:55)
銀杏並木が、まぶしい!!!
綺麗です。
by 風の友 (2024-12-08 14:45)
◎ みずきさん
こんにちは
日当たりと暖かい風が通ることが関係しているんじゃないでしょうか。
◎ kinkinさん
こんにちは
黄葉の遅い木も終盤を迎えつつあります。
山下公園はどうでしょうね、三渓園も終盤のようですから。
◎ marimoさん
こんにちは
枝が長く横に伸びていた頃は見栄えが良かったです。
枝を切ってダウンです^^
◎ KINYANさん
こんにちは
もっと輝いているんです、思うように撮れませんでした。
◎ 夏炉冬扇さん
こんにちは
出てきません。朝方、起きる時間の前になにかわからない夢を見ます。
農業は大変です。天候によって、育ったり育たなかったり。
◎ JUNKOさん
こんにちは
長時間PCに向かうのは腰にも悪いですね。
誘ってくれるんです。いいところを知っているんです!
◎ ぼんぼちぼちぼちさん
こんにちは
もっといい色のはずなんですが、うまく撮れません。
陽がうまい具合に当たらないんでしょうね。
ひねくれものではなくて運が悪いと云っておきましょう^^
◎ 横 濱男さん
こんにちは
面倒を見ていただきありがとうございました
目黒駅は変わっていませんでしたが、以前、目蒲線の終点のところが
再開発されて高層のビルが建ちましたね。
今年一番のモミジを見させてもらいました。
また出かけましょう。
◎ wildboar さん
こんにちは
原因がはっきりしませんので、いつまた起こるのか気になります。
大文字の数字を入れたら治ったというのは嘘みたいですね^^
◎ 風の友さん
ありがとうございます
なんとか黄葉が写せましたので、一段落しました^^
by 斗夢 (2024-12-08 16:24)
銀杏並木の黄色のジュウタンいいですね~
歩いてみたいですよ
by kazukun2626 (2024-12-08 17:25)
銀杏が綺麗な頃ですね
金色の光を浴びていると幸せな気分になります。
PCやり始めると長く座ってしまいますが外に出ると
やはり気持ちがいいです。
背を伸ばして体を軽くしたいですね
by kiyotan (2024-12-08 19:16)
◎ kazukun2626さん
こんばんは
黄色い絨毯は独特の景色を作ります。大きな木ですから葉の量も半端じゃないですから。
◎ kiyotanさん
こんばんは
PCに向かうと時間の過ぎていくのに気が付きません。
時々、歩き回ることが必要なんですね。
by 斗夢 (2024-12-08 20:46)
銀杏並木、なんていいところなんでしょ。
イチョウの落ち葉も綺麗ですね^^。
使用領域増量で解決できてよかったです。トラブルはハラハラしますよね。
by Inatimy (2024-12-08 22:45)
◎ Inatimyさん
おはようございます
保土ケ谷公園はこの道筋にイチョウが並木となっています。
でも、いいところが見られるのはこの一画です。
よく理解しないで使っていますから、ちょっと躓くともうわからなくなります^^
by 斗夢 (2024-12-09 04:28)