SSブログ

わが家の庭・今 [庭の四季]

暑さが一段づつ積み重ねられているように感じます。横濱の寒暖は
全国に比べたとき中庸だと思っていました。寒さは2℃ほど暖かく暑さも
2℃ほど涼しく。しかし、変わってきました、きのうは37.1℃でした。
(きょうも37.1℃?)


DSC_1592.JPG
  07.26   05.40
レンズにゴミがついていた。内側でなくて良かった。



朝、4時頃起き出してPCを開いて「tenki.jp」を見ます。今朝も横濱の観測ランキング
見ました。4時ころのデータだと思うんですが、高温 30.6℃ 全国914地点 5位。
いつもなら全国の測定地点の中頃にいるはずなんです。

DSC_1595.JPG
07.29  04.45

黒い雲も見えたので、雨を期待したが一滴も降らなかった。いつ以来降らないんだろう。

DSC_4631.JPG

今年はハイビスカスのあたり年のようだ。毎日複数咲き多いときは
8個を数える。

DSC_4635.JPG

DSC_4629.JPG

やっと月下美人の蕾が出現。ここまでくればもう落花はないだろう。
もう一週間ぐらいで咲くかな。

DSC_4637.JPG
緑の中に忘れられたように白い花一個。一輪とは云えない。

DSC04936.jpg

トンボも蝶も来るようになりました。数は少ないです。
月下美人の葉が一部日焼けしました。日をさえぎる材料を忘れていました。
来年は元気がなくなるかな。

本日はこれにて。

追記;
午後から薄雲がかかりましたが雨は降らないだろうと2;30頃から鉢に水やり。
終わった途端に、ぽつりぽつり落ちてきました。その後、小雨が降りましたが
雨量が計れたかどうか。(15:00^~18;00で6mm/hだったようです)
少しでも良しとしましょう。

以上

nice!(38)  コメント(18) 

旧華頂宮邸 (2) [鎌倉散歩]

一昨日(26日)に歩いて10分あまりのところにある郵便局に出かけました。出かけようと
したらかあちゃんが日傘を差して行けと云うんです。?!?と思いましたが、逆らった
ところで負けるのはわたしです。差して出かけましたが、思ったよりも涼しくなかったです。
傘の中に熱気が溜まっていてモヤモヤと顔にまとわりつくように感じたのです。
男も日傘を差すことが当たり前になりつつあると云われますが、わたしはパスします。



きょうも旧華頂宮邸です。電灯と云うか照明というかそれに召されて仕舞い
他のことは目に入りませんでした。完全に舞い上がってしまいましたから
ああいう撮り方があったのではないか、このような見方はよくないとか・・・
後の祭りです。

DSC_1499.JPG
DSC_1511.JPG
DSC_1518.JPG
DSC_1520.JPG
DSC_1517.JPG
DSC_1512.JPG
DSC_1523.JPG

DSC_1529_01.JPG



旧華頂宮邸はもう2回続く予定です。


一昨日の夕方からでしょうか、コジュケイの親子が庭のハズレを歩いているのを
見ました。子どもが生まれたんです。ひよこは可愛いんですが、われわれの姿を
見ると逃げます。前と同じです。キジバトの撒き餌を買って面倒を見ます。

本日はこれにて。

nice!(36)  コメント(15) 

旧華頂宮邸で感激。(1) [鎌倉散歩]

7月20日、komeさんにさそわれて横 濱男さんと三人で「旧華頂宮邸
(きゅうかちょうのみやてい)」へ行ってきました。報国寺の少し
奥まったところにありました。

昭和4年に華頂宮博信侯爵邸として建てられたもので、鎌倉市内の戦前の
洋風住宅建築物としては鎌倉文学館に次ぐ大規模なものです。
当初から常住の住宅としてもちいられたと云われますが、華頂夫妻が住まわれ
たのは数年のみで、その後たびたび所有者が代わり、平成8年5月に市が取得。
侯爵邸当時、諸室がどのように使われていたかなどを含めて詳細は不明。


DSC_1497.JPG
北側玄関前ファサード



華頂宮家は、伏見宮邦家親王第12男子、博経親王を始祖とし、伏見宮家の
いわゆる分家にあたります。
華頂宮家は知りませんでした。敗戦後、14の宮家がありましたが、GHQは
宮家が多すぎると考えました。当時、天皇家以外に14の宮がありましたが、
その中の3宮家(秩父宮・高松宮・三笠宮)だけを残し。残りの11宮家は
臣籍降下ということに。それによりわたしたちは11宮家を知らないんですね。


DSC_1502.JPG
玄関と玄関ホールの仕切りの戸。


DSC_1500_01.JPG
玄関ホール

DSC_1505.JPG
各部屋にはほとんど何もありません。


DSC_1506.JPG
歴史を感じさせる窓からは庭を囲む緑が。


DSC_1508.JPG
玄関ホールの灯りを見たときから灯りに敏感になっていましたが、これを
見たとき、きょう観るのはこれだと決めました。設備のない各部屋に灯りが。


鎌倉には神社仏閣が100ほどありますが、それだけではありません。
景観重要建造物などが30数棟あります。鎌倉を知ったつもりでいましたが
まだまだ通わなければなりません。

旧華頂宮邸続きます。

本日はこれにて。

nice!(36)  コメント(17) 

庭で色づいているもの。 [庭の四季]

目が覚めて、温度計を見たら29℃。汗ばんでいた理由が分かりました。
起きてPCを開けたら待ち受け画面に「横浜市 28℃ 90%」と出ていました。
90%はきつい。きょうも暑い一日になるんだろうと。

DSC_1385.JPG
毎日、各地で熱中症警戒アラートが出されています。生命に関わる暑さ。


DSC_1558.JPG
思い出したことがあります。戦争中の空爆です。B29が爆散積んで襲ってきました。
何もできることはありません。死にたくなければ防空壕に潜り込むことだけ。

DSC_1589.JPG
状況は今と同じですね。空襲警報の代わりに熱中症警戒アラート。死にたくなければ
防空壕の代わりにエアコンが効いた部屋に閉じこもるだけ。

DSC_1584.jpg
戦争は話し合えば停戦となって空襲で生命を落とすことはなくなる。
今は話し合う相手がいませんね。自然が相手ですから。

DSC_1553.JPG
人間はどうすればいいんでしょう。次に来る秋や冬を待つしかないのでしょうか。
いや、秋や冬は来ないかもしれませんね。それは以前にあった四季を人間が
壊して仕舞ったからです。


DSC_1489.JPG
物質文明・・・膨大な地下資源、石油を消費して豊かな生活を送ってきましたが
そのつけはあまりにも過酷なものでしょう。異常気象と人ごとのように云っていますが、
何も考えることも行動を起こすこともなく、化石文明とともに、地球は滅びます。
絶滅危惧種・・・地球上の命あるものはすべて絶滅危惧種です。

戦時中の空襲は時代錯誤もいいところですね。今に言い換えましょう。ドローンが
爆発物を積んで日本の上空を飛び回っていると。

DSC_4609.JPG
きょうは土用の丑の日。養殖したうなぎが皆さんの食卓に登りましたか。
人間も養殖されているのかもしれません。


本日はこれにて。

nice!(42)  コメント(20) 

色々あります。 [公園散歩]

単に気温が高い暑いだけではないですね。まとわりつく空気がまるでサウナの
ようです。せめて湿度が低いといいのですが。70%はきつい!
しかし、エアコンで冷えた家の中にいると幸せを感じます。


2週間ほど前でしょうか、起きたら肩はガチガチ、首は回らない状態でした。
なんでと思ったんですが、多分寝違いだろうから、湿布薬を塗り込んでいれば
すぐに良くなるだろうと。ただひとつ気になることがありました。それは左側の
側頭部、耳の上が痛いんじゃないんですが違和感がありました。

頭に違和感があるのは気になります。いつもの整形へ行きました。

どうしましたーーー首が回らなくなりました、耳の上の方に違和感があります
ーーー左側だけですね。腕がしびれますかーーーしびれませんーーー
レントゲンで見てみましょう(4、5枚撮ってーーー骨に異常なし、肩こり首こり
ですね、原因はエアコン、冷えたところに長時間はいけません。首こりはパソコン、
頭が前かがみになるので首が重い頭を支え切れない、耳の周りの違和感は
肩から首を通っている神経が原因(これがよくわからなかった)、飲み薬と
湿布を出しましょう。

今の時期、肩こり首こりがエアコンで多いそうです。パソコンもよくない、姿勢に
気をつけ、30分に一度は伸びをしたり腕を回したりしなさい。

今のところ頭の方は完治したようですが、肩と首はまだ少し痛いです。



アチラコチラの画像が残っていましたので並べます。保土ケ谷公園と児童遊園地の
ものです。暑さ対策で外出を控えていますから臨時便です。
DSC_1448_01.JPG
盆栽のように小さく見えますが、樹高は15m以上です。


DSC_1454.JPG
色がついていますが、なぜこうなったか不明です。


DSC_1455.JPG


DSC_1388.JPG


DSC_1389.JPG


DSC_1439.JPG


DSC_1462.JPG
丘虎の尾(オカトラノオ=サクラソウ科) 群生

ブログに載せる画は多少の露出補正とリサイズだけにしているんですが
ありのままだけでなく修正加工をしても面白いんじゃないかと思っています。
ソフトを使って只今勉強中ですが、簡単ではないですね。
なんだこりゃと思われるような花の画を作って載せられる日がいつ来るか
あるいは来ないか、乞うご期待です。

本日はこれにて。

nice!(40)  コメント(18) 

ハーブガーデンの周りで。 [児童遊園地]

きょうも暑かったですね、気温は35℃を超し、湿度は70%超え。
鎌倉は人出が多かった!土曜日だから?夏休みに入ったから?

暑かったですがkomeさんのお誘いがあり、横 濱男さんの三人で「旧華頂宮邸」に
行ってきました。こういうところが鎌倉にはあるんだと強く打たれました。どの程度写せたか
わかりませんが、整理つき次第アップしたいと思います。


児童遊園地をぶらついた時の画です。
DSC_4538.JPG
ベルガモットとかタイマツバナ、モナルダなどなぜか多くの名前があるんですね(シソ科)
DSC_4539.JPG



DSC_4540_02.JPG
ニゲラ(キンポウゲ科)


DSC_4547.JPG
イタリア人参木(イタリアニンジンボク)


DSC_4552.JPG
姫檜扇水仙(ヒメヒオウギスイセン=アヤメ科)


DSC_4543.JPG
まん丸のアジサイがまだ咲いていました。(アナベル)


DSC_4549.JPG
八重の化粧花だけ。名前があるんでしょうね。
こういう形の花で「風神」という名前もありましたが。


DSC_4544.JPG
名前がわかりません。ネットで調べたらオレガノケントビューティーとありましたが?
オレガノは聞いたことがありますが、こんなに長い名前は初めて。
ハーブガーデンで見るたび気になる花です。


最近、時々ノートパソコンとTVをHDMIコードを利用してつなぎ、大きな画面にして楽しんで
います。はじめは画の加工、現像を外付けの大型のモニターでやろうと考えました。
そして、モニターの代わりにTVを考えたのでした。今のところ野となるか山となるか
わかりませんが少し試して見ようと考えています。ホントですよ、なぜTV画面の画が
きれいなんでしょう。PCのモニターとは比べられないほどの赤、緑の色合いなんでしょう。


本日はこれにて。

nice!(37)  コメント(17) 

アジサイはまだ咲いています。 [横浜市こども植物園]

きょう、気象庁は当地も梅雨が明けてと発表しました。きょうは曇りでしたが、最高気温は31,8℃
でしたが、湿度は午後の一番低いところで73%でした。蒸し暑かった。
梅雨入りは6月21日でしたが、短かったと言えるんでしょうね。梅雨らしい梅雨ではなかったような。
いよいよ暑い夏です。頑張りましょう!

横浜市こども植物園を歩いています。

DSC_4579.JPG
イタリア人参木。
DSC_4580.JPG


DSC_4576.JPG DSC_4575.JPG
↑ 雁金草(カリガネソウ=シソ科)    ↑ 藪茗荷(ヤブミョウガ=ツユクサ科)


DSC_4578.JPG
木槿(ムクゲ=アオイ科)



DSC_1410.JPG
浜撫子(ハマナデシコ)


アジサイはまだ元気に咲いているのがみられます。
DSC_1430.JPG
DSC_1432.JPG


DSC_1417.JPG
合歓木(ネムノキ) 今年は不作です、花はまばらに咲いていました。


7月15日、「ジーーー」と鳴く蝉の声を初めて聞きました。そして16日、「ミーンミンミン」を
初めて聞きました。夏を感じます。流石に、近所ではうぐいすの声は聞かなくなりました。

予報では明日も猛暑のようです。何かきっかけを作って撮り歩きしないと在庫が気になります。
樹木の多いところでは、日陰と同時に爽やかな風を期待しましょう。

本日はこれにて。

nice!(41)  コメント(18) 

山百合をやっと見ることができました。 [横浜市こども植物園]

そろそろ梅雨が明けるんじゃないかと云われていますが、多分に期待が込められています。
曇っていても湿度が高いですし、ましてやお天道さんがお出ましになると写真を撮る状況では
なくなります。そのため最近は撮り歩きはしていません。せめてからっとした晴天のもとで
歩きたいです。
きょうは小雨が降ったりやんだりしていましたが、夕方には本格的な雨になりました。

こども植物園の在庫からほそぼそと引っ張り出しています。


DSC_4563.JPG
マクロレンズは使いづらいです。黄色をメインにして全体を写したかったんですが
見事に前ボケになってしまいました。さて、どうするか?


DSC_4564.JPG
今年はやまゆりの開花が遅かったように思います、その上数が少ない。
DSC_4567.JPG



DSC_4568.JPG



DSC_4571_01.JPG
キキョウ
DSC_4572.JPG


DSC_4588.JPG
藪萱草(ヤブカンゾウ)だと思うんですが、クシャクシャですね
別の名前があったように思うんですが、忘れました。

DSC_4582_02.JPG
ワタの花。 後日、花殻に白い綿が。
DSC_4583.JPG


DSC_4581.JPG
朝鮮朝顔だったと思います。
DSC_4584.JPG


本日はこれにて。

nice!(34)  コメント(17) 

目を皿のようにして探し回っています。 [横浜市こども植物園]

先日の猛暑は忘れました。只今、梅雨の真最中です。朝、戸を開けると
外の空気は涼しくて気持ちいいですネ゙。ベランダの寒暖計は25℃。
梅雨が開けて真夏が来ると思うとチョットばかり及び腰になります。

きょうの午後は梅雨明けを思わせるような青空になりました。青空はいいですね。

暑さと適度の湿り気で草花は元気です。何年も花を楽しませてくれている
ハイビスカスが驚くなかれ12日に8個の花をつけました。きょうは4個かな。
肥料をあげてもっと頑張って貰いましょう。



散歩しながら、珍しい花でなくても撮りためています。撮りながら思うんです、
もう少しきっちりしたマクロがあればなあとか、チョット長いのがほしいなとか。
ピントの合ったスッキリした画が撮れないものでしょうか。機材が問題では
ないことを十分に知っていながら、ぼやいています。


DSC_4537.JPG



DSC_4534_01.JPG

DSC_4555.JPG


DSC_4556.JPG


DSC_4558.JPG

DSC_4559.JPG
たまには飛ぶものを。飛んでいるところを撮るのは難しいので
止まるまでじーーっと待って。

毎日が日曜日のわたしですが、なぜか今、夏休みの気分です。疲れが出ている?
TVは面白いのが見られないので、そんなときお助けのYoutubeを聞いています。
ノートPCにイヤホンをつけて、皆さんのブログにお伺いするときにいいですね。
最近はどなたかに教えて頂いた「萩野ゲンTrio」がメインです。大勢がステージで
歌ったり踊ったりしている楽曲よりも、ジャズはいいですね。


本日はこれにて。

nice!(36)  コメント(16) 

あっという間に。 [生きる]

梅雨らしい天候が続いています、もう2、3日続くのかな、最高気温が30℃
くらいだと部屋に入ってくる弱い風も気持ちいいですね。

古い話になりますが、7月5日に泌尿器科に行きました。3ヶ月毎に通い
ます。3ヶ月前に採血して計ったPSAのデータを教えて貰い、採血してオシマイ。
この日のデータは3ヶ月後に教えて貰います。測定はすぐにできるんですが
わたしの通院の関係上、3ヶ月後にPSAの数値を知ることになります。

前立腺がんの治療について簡単に書いています。面白い内容ではありませんので
飛ばしてください。

PSAの数値が動いています、悪くなっています。


DSC_1409_01.JPG
         採血日    PSA数値(基準値:2.000)
10月13日    0.004
1月19日    0.007
4月12日    0.009
基準値の2.000まではなんの治療も行いません。いつ2.000になるか
数値が悪くなるのは気持ちのいいものではないですね。


DSC_4523_01.JPG
2020年2月、前立腺がんが見つかった時のPSA数値は52.0で大きな数値でした。
治療に入る前に全身の臓器や骨に転移はないか、がんの程度はどのくらいか、徹底的に
調べました。CTはいいんですがMRIは嫌でした。骨シンチなんていうのも。

 
DSC_4527.JPG
いよいよ治療ですが、どんな方法にするか、ホルモン療法はわたしにとって一番
楽な治療法だったと思います。男性ホルモンを薬でブロックするのです。毎日飲む
薬と3ヶ月に一度注射します。この方法でPSA数値はは順調にさがり、治療を始め
てから6ヶ月後に放射線治療を行いました。

副作用といいますか、重要なことが起こります。それはわたしが男でなくなるんです。
当然ですね、躰の中に男性ホルモンがなくなるんですから。
 
DSC_4530.JPG

順調にPSA数値が下がり、治療を始めて3年目、23年3月で薬を飲むことをやめ
3ヶ月に1回、血液検査で数値をチェックすることだけになりました。その頃は
PSA数値0.0003になっていました。
放射線治療が終わってから3年間はPSA数値が下がるが、その後上がると聞いたことが
ありますが、その通りになっているのでしょう。

DSC_4529.JPG
2.0までまだまだ違いがあります。悩むこともないでしょう。

副作用で男ではなくなると書きましたが、躰が女性的になるからでしょう
体脂肪がどんどん増えました。履けるズボンがなくなりました。
体脂肪を減らすのに苦労しています。
 

猛暑や梅雨空で撮り歩きが難しくなるだろうと考え、在庫を増やそうと歩き
 回リました。珍しいものはありませんが写したものをちびちびと
載せようと考えています。よろしくお願いいたします。

本日はこれにて。

nice!(35)  コメント(13)