SSブログ

様々の花を見せてくれる植物園はありがたいです。 [横浜市こども植物園]

きょうはいつものクリニックへ行ってきました。インフルエンザの予防接種
です。ついでに今週金曜日に降圧剤の処方箋を貰いに行く予定になっていました
が、きょう貰ってきました。

コロナワクチンの接種はしないつもりです。新型が次々と現れる様子ですが、
コロナと一生追いかけっこをするのは嫌ですね。一般的な病気と同じように
コロナに罹かったら治療するということです。製薬会社は治療薬を研究し製造す
るということでどうでしょう。


きょうも11月横浜市こども植物園を歩き回った結果です。

DSC_2784.JPG
植物園の花の前に、今朝(11月25日)5時半の月です。
ちょっと条件を替えただけで大きく変化しますね。
DSC_2776.JPG



DSC_5390.JPG
磯菊(イソギク)


DSC_5379.JPG
菊渓菊(キクタニギク=キク科)
初めてお目にかかった菊です。京都に関係があるとか。調べてみます。


DSC_5387.JPG
白嫁菜(シロヨメナ=キク科)
DSC_5388.JPG



DSC_5381.JPG
名前はわかりません。花は盛りが過ぎたようです。


DSC_5393.JPG



DSC_5371.JPG



DSC_5369_01 - コピー.JPG


暇な私ですが、このところ色々雑用があります。そのため皆様のブログに
お伺いするのが遅くなっています。


本日はこれにて。

nice!(39)  コメント(19)