SSブログ

花のないところで写すものを探す。 [たちばなの丘公園]

きょうは節分、あすは立春です。寒さはまだまだ続くでしょうが、春が来て陽光がさんさんと
降り注ぐかのように感じます。変則的な小袋に入った豆をまき、恵方巻きもいただきました。
恵方巻きは口に入る太さでした。

子供の頃、旧暦の12月になると煤払いをしました。生家は農家で、いま公園などに移築され
展示されているような茅葺きの家でした。古民家です。家に入ると土間で、そこには
竈があり炊事をしていました。燃料は藁あり山から切ってきた木ありで、
当然煙が出ます。その煙は屋根の裏側に煤として付着し、一年に一度は煤払いを
しなければなりませんでした。長い竹竿の先にササダケを結び、箒のようにして
屋根裏をはいたのです、落ちてくる煤を全身に浴びながら、真っ黒になって。

そして煤払いをした日の夕方、畑で収穫した大豆を焙烙で炒って、鬼は外福は内と豆まきを
した。節分に豆をまくと知ったのは家を出てからだ。



1月31日はたちばなの丘公園まで歩いた。いつものコースだが特に見るものは無いはず。
いや、メタセコイアを見る楽しみがあった。
ほとんど葉を落とし、わたしの好きな魚の三枚おろしの中骨の樹形。枝先に少し魚肉が
付いていますが、まあ良しとしましょう。


DSC_2411.jpg


DSC_2415.jpg
逆光で。


DSC_2416 (1).jpg
ホトケノザ  帰り道、今年始めてのホトケノザを発見。
マクロレンズを持っていなかったので、トリミングで大きく。


  DSC_2420.jpg
ホトケノザの近くで動くものあり、何というテントウムシだろう?


DSC_2422.jpg
花卉園芸農家の植え込みで発見・・・ 品種名は? 乙女椿かな?

寒さが厳しいですが、立春は嬉しいですね。日没も遅くなったようで
薄暮と云うのでしょうか、日没後も空が明るい。


本日はこれにて。

nice!(44)  コメント(24) 

nice! 44

コメント 24

みち

中骨の樹形のメタセコイア綺麗ですね。
シルエットも素敵です。
明日もう立春ですね、日が長くなるのが嬉しいです。
by みち (2024-02-03 20:21) 

みずき

節分で暦の区切りですものね。
梅が咲いて日はどんどん長くなって
これは春だなぁって気持ちになります。
風はまだ冷たい早春賦な感じですが(^^♪
by みずき (2024-02-03 23:11) 

斗夢

◎ みちさん
    おはようございます
  いいでしょう、四季のうちでこの景色が一番好きなんです。
  冬至から1ヶ月あまり、日没が遅くなったことが感じられます。嬉しいです^^

◎ みずきさん
    おはようございます
  季節の区切りなんですが、こういうことがだんだん気づかなくなりました。
  いやいや恵方巻きがあるから忘れない^^
  冷たい風はまだ冬だと気づかせますね。

by 斗夢 (2024-02-04 06:14) 

mayu

メタセコイア並木の新緑まで、あと2カ月でしょうか?(*^_^*)
早く気温が上昇してほしいです。
by mayu (2024-02-04 07:23) 

夏炉冬扇

テントムシ、確かに。もう出てきましたか。
すす払いのお話。いい思い出お持ちです。
by 夏炉冬扇 (2024-02-04 07:41) 

向日葵

煤払いと豆まきがそんな風に繋がっていたのですね。
昔からの行事はいろいろと面白いですね。
どんどん廃れて行ってしまうでしょうから、今のうちに書き留める、
とか、で保存しておかないと!!
by 向日葵 (2024-02-04 07:54) 

kazukun2626

魚の中骨、言い当ててますね
今日は立春、春ですね~
by kazukun2626 (2024-02-04 08:36) 

横 濱男

ホトケノザ、一時期だけ短い期間咲かないけど、年がら年中近くの畑に咲いてます。。
所変われば。。。ですね。。
by 横 濱男 (2024-02-04 11:45) 

(。・_・。)2k

メタセコイア 冬の方が画になりますねぇ
by (。・_・。)2k (2024-02-04 12:34) 

dojita

メタセコイアのシルエット いいですね~
夕空がずいぶん明るくなりました
花の季節もうすぐです
by dojita (2024-02-04 12:58) 

八犬伝

そうでしたか
煤払いをされたのですね。
言葉としてしか知りません。
そうですよね、身体じゅう真っ黒になりますよね
そして豆まきとは、こちらも初めて知りました。
by 八犬伝 (2024-02-04 13:09) 

斗夢

◎ mayuさん
    こんにちは
  メタセコイアの新緑は他の木々より遅いですが、4月のはじめには
  きれいな新緑が見られるでしょう。薄緑色がいいですね。
  待つ2ヶ月は長いですね^^

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  出てきましたね、蝶なども成虫で冬を超すのがいるんですね。
  今はこのような暮らしはなくなりました。まさに江戸時代です^^

◎ 向日葵さん
    こんにちは
  江戸時代と変わりませんでした。電気釜で飯を炊き、エアコンで暖房するなど
  想像できませんでした。自給自足の生活でした。

◎ kazukun2626さん
    こんにちは
  枝がきれいに揃っていますから見応えがあるんですね。
  この冬は暖冬だそうですが、春を迎える前に寒さがぶり返すんでしょうね。

◎ 横 濱男さん
    こんにちは
  そう云われてみれば咲いている期間が長いんですね。
  これから野の花が咲き、それを追いかけるのが忙しくなります。

◎ 2kさん
    こんにちは
  落葉樹はみんな葉を落としますが、メタセコイアのような樹形は
  見られませんですね。冬のメタセコイアが好きなんです^^

◎ dojitaさん
    こんにちは
  日が落ちたと思って空を見上げると、薄暮と云うんでしょうか
  空は暗くなっていません。こういう時の風は冷たいです^^

◎ 八犬伝さん
    こんにちは
  煤払いは今の暦では1月でした。煤払いが終わると家の中も外も
  明るくなったように感じました。
  煤を払った日に豆をまくのも謂れがあったんでしょう。

by 斗夢 (2024-02-04 14:03) 

kiyotan

良いですね 冬の、葉を落としてスッキリと立つ樹木
かっこいいですよね
これから徐々に日差しが暖かくなります。
春が楽しみですね 
北国の人が春を待ち望む気持ちがわかります。



by kiyotan (2024-02-04 14:41) 

みぃにゃん

メタセコイヤってすごく高いですね。近くにないので実際に見たことないんですが・・・。
by みぃにゃん (2024-02-04 14:49) 

okko

てんとう虫が・・・可愛いですねぇ。
by okko (2024-02-04 14:50) 

wildboar

日が長くなって少しだけですが春めいてきたように感じます。
以前はあまり椿を好まなかったのですが、昨年あたりから椿もいいなぁ、と思うようになりました。
by wildboar (2024-02-04 16:06) 

ヤッペママ

今日は立春 とはいえ明日は雪マーク。
てんとう虫も踊り出すような…♪は~るよこい
by ヤッペママ (2024-02-04 16:51) 

Inatimy

ホトケノザの鮮やかな花の色、魅了されます^^。 いい色に撮れてますね。
by Inatimy (2024-02-04 22:35) 

斗夢

◎ kiyotanさん
    おはようございます
  きょうは雪模様ですね、積もらなければいいのですが。
  春になるよという雪であってほしいです。
  スッキリとした樹形でいいですね。

◎ みぃにゃんさん
    おはようございます
  30m位になると云われていますが、よく見るのは20mくらいでしょうか。
  一時期、各地で並木として植えられたようです。

◎ okkoさん
    おはようございます
  この形で枯れ葉の下の暖かいところで冬を越すんでしょうね。

◎ wildboarさん
    おはようございます
  日が落ちても空が明るいですね。きょうは雪ですが、もうすぐ春です。
  椿は大型の花より小ぶりが好きです。椿園などに行っても侘助系を
  写しています。種類が多いですね!

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  今日明日は雪模様です、たくさん積もらなければいいんですが。
  関東南部の雪は春の先駆けだと思っています。
  花が咲き虫が動き出す春はいいですね。

◎ Inatimyさん
    おはようございます
  今日明日は雪です。
  Rawで赤色を微調整して写してみました。
  直射日光だったからでしょうか、ちょっと白けていますね^^

by 斗夢 (2024-02-05 05:56) 

夏炉冬扇

朝の焼き芋。数は多いけれど、大きな芋ではありません。それに時たま痛んでいる部分もあったりして。二人で分けて食べて、残れば次の時にまた温めて食べています。
by 夏炉冬扇 (2024-02-05 08:10) 

せつこ

テントウムシは冬眠しないのかしら……。
立春過ぎましたね、でも明日から雪予報です。
雪国に雪が無くセツブンソウが咲いてます。
by せつこ (2024-02-05 09:19) 

JUNKO

立春ですものね。いろいろな花が咲き出しても不思議ないですね。
by JUNKO (2024-02-05 11:45) 

ぼんぼちぼちぼち

逆光の木々、とても美しいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-02-05 13:15) 

風の友

子供の頃の生家のお話は、なつかしく読みました。
私も子供の頃の生家は、似たようなものでした。
今では、若い人は誰も想像できないような生活でしたね。

by 風の友 (2024-02-08 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。