SSブログ
たちばなの丘公園 ブログトップ

桜・さくら・まだまだサクラ。 [たちばなの丘公園]

4月9日は春の嵐でした。きのうは久しぶりの晴天。お花見日和でした、そして、きょうも
晴れです。
昨夜から、きょうは「こども自然公園」(通称、大池公園)へお花見に行く予定を立てて
いました。が、きのうの午後から腹の具合が悪くなり、回復すると思っていたのですが
思わしくないので、お花見は中止しました。胃は大丈夫のようですが、腸の調子が悪い
ようです。きょうの午後には落ち着きましたので、もう大丈夫でしょう。残念なのは
大池公園の「千本桜」が見られなかったことです。

きょうは4月6日に写してきた「たちばなの丘公園」の桜をアップします。
桜は古木が数本あります。多分、以前ここにあった企業が植栽したものでしょう。桜の
花のボリュームと白色が出せませんでしたので、樹形を見てもらおうと思います。


DSC_3146.jpg


DSC_0199.jpg

DSC_0207.jpg

DSC_0205.jpg


DSC_0208.jpg


DSC_0211.jpg


DSC_0213.jpg


DSC_3122.jpg

今朝、早く回復するためには胃腸の洗浄がいいのではないかと考えました。洗浄と云っても
治療のための洗浄ではありません。暖かいお茶を沢山飲めば悪いものがあるとすると出るん
じゃないかと。出ませんでした。いずれにしても、あすはクリニックを2軒回らなければなりません。
今夜中に完治しなければなりません。

本日はこれにて。

nice!(40) 

花のないところで写すものを探す。 [たちばなの丘公園]

きょうは節分、あすは立春です。寒さはまだまだ続くでしょうが、春が来て陽光がさんさんと
降り注ぐかのように感じます。変則的な小袋に入った豆をまき、恵方巻きもいただきました。
恵方巻きは口に入る太さでした。

子供の頃、旧暦の12月になると煤払いをしました。生家は農家で、いま公園などに移築され
展示されているような茅葺きの家でした。古民家です。家に入ると土間で、そこには
竈があり炊事をしていました。燃料は藁あり山から切ってきた木ありで、
当然煙が出ます。その煙は屋根の裏側に煤として付着し、一年に一度は煤払いを
しなければなりませんでした。長い竹竿の先にササダケを結び、箒のようにして
屋根裏をはいたのです、落ちてくる煤を全身に浴びながら、真っ黒になって。

そして煤払いをした日の夕方、畑で収穫した大豆を焙烙で炒って、鬼は外福は内と豆まきを
した。節分に豆をまくと知ったのは家を出てからだ。



1月31日はたちばなの丘公園まで歩いた。いつものコースだが特に見るものは無いはず。
いや、メタセコイアを見る楽しみがあった。
ほとんど葉を落とし、わたしの好きな魚の三枚おろしの中骨の樹形。枝先に少し魚肉が
付いていますが、まあ良しとしましょう。


DSC_2411.jpg


DSC_2415.jpg
逆光で。


DSC_2416 (1).jpg
ホトケノザ  帰り道、今年始めてのホトケノザを発見。
マクロレンズを持っていなかったので、トリミングで大きく。


  DSC_2420.jpg
ホトケノザの近くで動くものあり、何というテントウムシだろう?


DSC_2422.jpg
花卉園芸農家の植え込みで発見・・・ 品種名は? 乙女椿かな?

寒さが厳しいですが、立春は嬉しいですね。日没も遅くなったようで
薄暮と云うのでしょうか、日没後も空が明るい。


本日はこれにて。

nice!(44)  コメント(24) 

見納めのイチョウです。 [たちばなの丘公園]

きょうは12月28日、クリスマスもあっという間に過ぎ去りもう新年を迎えるだけですね。
あるいはきょうが仕事納めで,
あすは大掃除の予定が入っている人もおられるでしょう。

わたしはのんびりと過ごしています。暇ですからTVを見ようかと思ったのですが、
見たい番組がありません。BS3がBS1に移動してからは、何かが違っているようで
見るものがありません。その結果、本を読む時間が出来ましたが,それよりもWOWOWで
映画を見ることが多いです。どんな映画かわからぬままに見るのですが、
以外におもしろいですね。

ここ数日は、日本の映画かな「三屋清左衛門残日録」を見ました。
何度も見たのですがおもしろいですね。

「日残りて昏(く)るるに未だ遠し」

前回アップした「たちばなの丘公園」の続きです。残っていたイチョウがありましたのでアップします。

DSC_2260.jpg

DSC_2248.jpg

DSC_2251.jpg

DSC_2268 (1).jpg

DSC_2253.jpg


DSC07788 (1).jpg
12月27日 5:30 満月


おまけ:シジュウカラとメジロ
DSC07758.jpg
みかんはヒヨドリに食べられるので一度は餌小屋に入れたのですが、それをメジロが探せず
ウロウロするので、また鉢の上に出しました。

DSC07820.jpg
すぐにメジロは来ました。今のところヒヨドリも来ますが、我が物顔ではないので
この状態を続けようと思っています。


年内最後のアップになります。
一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

nice!(48)  コメント(36) 

落葉樹にも目を向ける。 [たちばなの丘公園]

12月13日、もう遅いだろうなと思いながら「たちばなの丘公園」に向かいました。
何が遅い? イチョウの黄葉です。淡い期待を持ったのですが。

DSC_2240.jpg
途中にあるメタセコイアです。だいぶ葉を落としていました。
近年、実が落ちているのが少ないです。

DSC_2242.jpg
この林の向こうがたちばなの丘公園です。
写真の左側に組み上げたパイプ材が見えますが、左側の一帯が工事中です。
公園を広げるんですね。いつ完成するか、楽しみです。

DSC_2244.jpg
落葉樹の黄葉?紅葉?も様々な樹木が集まるといいですね。

DSC_2245.jpg


DSC_2262.jpg


DSC_2263.jpg


DSC_2250.jpg


DSC_2265.jpg
公園敷地の向こう側にイチョウが見えました。やはり終わっていますね。残念!

落葉樹を楽しみましたので良しとしましょう。周りを見渡していましたら、ふと疑問?今は晩秋?初冬?

12月の異称は師走。泰然自若としている師(僧侶)でさえも暮れの仏事で走り回ります。
年末までに回らなければならない、おしりが決まっているので焦ります。
それにしても一日一日過ぎゆくのが早いですね。何もすることがないわたしだけしょうか、
寒さにかまけてじっとしています。

本日はこれにて。

nice!(42)  コメント(20) 

おもしろい花はないですね、山に行かなければ駄目かも。 [たちばなの丘公園]

きのうは内科クリニックと整形外科を梯子しました。快適な散歩日和ではなく、
歩いていると汗ばみました。きのうまで3日間最高気温が20℃以上でしたね。
そして、きょうから10℃ほど下がるとか。激しい上昇下降です。

内科クリニックは降圧剤をもらいにいつもの通り、軽い気持ちで行ったのですが、
血圧を計ってびっくりでした。160-100のとんでもない数値でした。

しかし、先生は何も云いませんでした。一度の数値では動かない先生です。

整形外科には、先日脱臼した小指の状態が気に入らないので、なにか変に
なっていないか見てもらいに行ったのです。
ひとつは、脱臼した関節を基準にすると手のひら側にちょっと曲がっています。
もうひとつはその関節の周りが太っているんです。指を動かしても痛くなし。
レントゲンを撮ったら骨や脱臼したか関節に異常なしでした。

先生の話では、脱臼したとき周りの肉などに力が加わった影響だと。
これから一月半ほどマッサージすれば元に戻ると。

きのうは混みました、内科の方はいつもの通り一番乗りで10分で終了。
しかし、整形外科は混みました。1時間15分。
隣に座っていたおばちゃんは、きのうは祝日で休みだったからきょうは混むんだと諦め顔。



たちばなの丘公園が続きます、ただ並べます。

DSC_1878.jpg

DSC_1876.jpg

DSC_1875.jpg

DSC_1880.jpg

DSC_1882.jpg
DSC_1883.jpg

DSC_1884.jpg

DSC_1877.jpg


あすも寒いとなると、何をして遊びましょか。
写した画はブログに乗せるため、安価なソフトで露出補正とトリミングぐらいしか
しません。この頃、思うんです。これでは面白くないなあと。赤い花が青色でも
いいんじゃないかと。図鑑を作るんじゃないからと。

加工ソフトは高価ですね、そして複雑でわたしには使いこなすことは無理。
無料で簡単でそして楽しめるソフトはないかと捜査中です。


本日はこれにて。

nice!(30)  コメント(13) 

走っている人がいます。うらやましい! [たちばなの丘公園]

きょうの午後のことです。寒いなあと思いながら私の部屋の寒暖計を見たら
18℃でした。普通だな、寒いというのはおかしいと思いながら、ベランダに出たら
暖かでした。寒暖計は20℃。お日様は空気を温めてくれるんですね。

もうすぐ寒い日が続くと云っていましたが、いらないです。

たちばなの丘公園の続きです。

DSC_1864.jpg


DSC_1866.jpg

DSC_1870.jpg
花桃が一輪だけ残っていました。


DSC_1873.jpg
虎杖(イタドリ=タデ科) だと思うんですが。
子供の頃、茎を噛んで遊んだと記憶しているんですが、勘違いかも。


DSC_1855.jpg  ねこ1.jpg
マクロレンズのピント合わせはわたしにとっては難しい。


DSC_1874.jpg


DSC_1862.jpg



おまけ:小綬鶏
DSC07450.jpg
このところ朝晩、また来るようになりました。五、六羽一緒です。
家族なのか親戚も一緒なのか、チビも大きくなって一緒です。
地面に置いた鉢の皿に雀と鳩の餌を入れているんですが
それを食べて帰ります。コチラの気配を感じると草むらに入り逃げます。


本日はこれにて。

nice!(43)  コメント(19) 

散歩の途中で。 [たちばなの丘公園]

きょうは快晴で風もなく散歩に適した日でした。でも、歩いていたら汗ばみました。
日陰は寒く感じますが、日の当たるところは暖かいです。少しずつ冬に向かっていますね。


きょうは10月中旬に、たちばなの丘公園まで歩いたときに見たものをアップします。

DSC_1837.jpg
この柿はわが家から5分ぐらいのところにあるんですが、毎年たくさん生ります。
が、人家は長年住んでいないので、誰も収穫しません。それでもいつの間にか
全部なくなります。鳥たちが食べるようです。


DSC_1838.jpg


DSC_1839.jpg
1車線のトンネルです。大型は通れません。交互通行です。
これでいいんです。もし、大型が通れる道だったら、わが家の前の道路を
多くの車が走り、うるさく危険な交通事情になっていたでしょう。
この道の下に大きな水道管が埋められています。水道道です。


道端の花を並べます。
DSC_1845.jpg



DSC_1847.jpg



DSC_1849.jpg



DSC_1851.jpg



DSC_1858.jpg
たちばなの丘公園の前身は火薬製造工場でした。その遺構が残されています。


イチョウの黄葉を期待しているんですが、なかなか進みません。三渓園も
進み具合を示す画はまだ緑色です。


本日はこれにて。
きょうもまた下書き途中の保存で投稿してしまいました、すみません。」

nice!(44)  コメント(21) 
たちばなの丘公園 ブログトップ