SSブログ

たまにはバラを写してみました。 [横浜市こども植物園]

当地は今週は15℃を超したくらいの最高気温のようですが、来週は20℃を
超すようですね。一気に冬に突入かと思っていたんですが。行ったり来たりで
徐々に冬になるようです。

わが家では私の部屋が一番寒いんですが、今朝は20℃を切っており、冬の間
ガラス戸に露がつきますが、今朝は付いていました。


10月下旬の横浜市こども植物園が続いています。

DSC_2024.jpg
ムサシアブミの実

南門を入ると両側にネタセコイアが並ぶ道がありますが、その左側にあじさい園が
あり、右側は崖でそこにシダ園があります。シダ園はわたしには面白くないんです、


DSC05179.jpg
そこに今年は武蔵鐙(ムサシアブミ=サトイモ科)が咲いていました。
花が終わると上の写真のような形の実がつきますが、途中は赤い色です。
(3月31日 写す)

DSC_2025.jpg
シダ園の前を通って右に折れたところの左側に「竹園」があります。
秋だと云うのにタケノコがたくさん出ていました。
DSC07116.jpg
このタケノコは「四方竹}と云います。夏炉冬扇さんのブログでご存知の方も
いらっしゃるでしょう。
一般に、竹は丸ですが、これは四角いんです。写真でわかると思います。



DSC_2026.jpg
ワキの階段を登っていくと、右側が「果物園」です。
今は柿が満載ですが、11月3日に販売したかもしれません。
その左側が「バラ園」です。
まだ、花が見えましたので寄ってみました。わたしがバラ園に足を
入れるのは、珍しいことです。


たくさんあって、みずみずしく写せないので、悔しいから入らないんです。
輝きのない花に写りましたが、みなさんが美しく撮っているコツはなんでしょう。
並べます。
DSC_2028.jpg

DSC_2029.jpg

DSC_2030.jpg

DSC_2031.jpg



DSC_2032.jpg


きょうは、保土ケ谷公園のイチョウは黄葉がどれほど進んでいるだろうと
行って見ましたが、まだですね。
それに驚いたのは、色々の木の紅葉・黄葉が木全体が色変わりする前に
茶色になり縮んでいるものが多かったです。
9月10月の高温と水不足の影響でしょうね。
保土ケ谷公園の黄葉も期待できません。

本日はこれにて。

nice!(38) 

nice! 38