SSブログ

久し振りです、浄智寺。 [鎌倉散歩]

昨日の朝は嵐でしたね。ちょっと外に出たら全身びしょ濡れでした。強い風と雨です。

雨が上がり日が出たら、最高気温が27℃だったようです。どっかでは11月としては

百年ぶりの暑さと云っていましたが。



円覚寺を出て、北鎌倉に来れば必ずお参りする浄智寺に向かいました。

DSC_1956.jpg

初めに池があって石橋があります。
写真の左側の真ん中に白いものが見えますが。これは甘露の井です。
鎌倉は海の近くですから、良い水はありません。それでも良い水が湧く井戸が
十個所あり、甘露の井はそのひとつです。


DSC_1957.jpg
惣門(高麗門)


DSC_1958.jpg
どれだけの人が登ったのでしょう、すり減っています。その先には山門(鐘楼門)が見えます。


DSC_1961.jpg
山門(鐘楼門) 鐘楼門は鎌倉では珍しいんじゃないでしょうか。


山門を進むと右側に仏殿(曇華殿)があります。仏像さん体が安置されています。
この日は法要があるとのことで、入り口をすだれが覆っていました。


DSC_1964.jpg

仏殿の前を通って進み右に曲がったところに、この石像があります。
50cmくらいの大きさです。赤ん坊を抱いていますから観音像でしょうね。

takenokoさんのブログには必ず出ていたと思います。

 

DSC_1965.jpg
庫裏でしょうかしょうか茅葺きの建物の裏庭は花が見られます。
鎌倉には花の寺と云われるところがたくさんありますが、ここ浄智寺も花の寺です。


DSC_1974.jpg
今頃出るタケノコですから、四方竹だろうと思い、庭師の方がおりましたので
お聞きしたところ、やはりそうでした。
ブログを見ると、先日、夏炉冬扇さんが料理して食べていましたね。


DSC_1975.jpg
竹藪が遊歩道から奥まっていますので、始めは気づきませんでしたが、
よく見ると四方竹です。


DSC_1977.jpg
鐘楼門前のすすき。


DSC_1983.jpg
これは蕾ですね、タイワンホトトギス。咲いたところを見たかった。


DSC_1988.jpg
境内のあちこちでtま紫陽花が咲いていました。



こじんまりとしていますが、由緒あるお寺さんです。色々考えながらゆっくりと周りました。

今、地球上ではあちらこちらで殺し合いの紛争が起きています。
いつも思うんですが、宗教は人を幸せにするものではないのかと。
そして、思うんです、人間は本当に馬鹿だと。

わたしは本物の仏教徒ではありませんが、仏教はどんな宗教よりもいいと思います。


久し振りに北鎌倉を歩きスッキリしました。


本日はこれにて。



お詫び:

わたしはどうかなってしまったようです。またまた下書き途中でアップしたようです。
すみません、これから気をつけます。


<お願い>
皆様に記載して頂いている「ブログ紹介」ですが、これまためちゃめちゃに
なっているようです。先日からのトラブルの結果です。
ご面倒をおかけしますが、一度削除してください。
プロフィールのところに手を入れて修正します。
よろしくお願いいたします。

nice!(46)  コメント(16)