ネズミの苦労が続きます。 [庭の四季]
前回のネズミについてが続きます。
上溝桜(ウワミズザクラ)の黄葉です。小さい木に見えますが、10mはあるでしょう。
6月には白いブラシのような花が満艦飾です。花と黄葉と年2回楽しめます。
ネズミ対策を続けます。
殺虫剤を使って退治しようとしたんですが、かあちゃんが反対でした。いのちある生き物を
ころすことはまかりならんと大反対。では、ネズミ忌避剤で追い出そうと提案。
かあちゃんはそれにも反対意見。忌避剤をまくと草木に良くない、集まってくるスズメや
キジバトに良くないと。じゃあどうすればいいんだとわたしは少々へそを曲げました。
結局、忌避剤を使うことにしたんですが、難しいですね。忌避剤は屋根裏や床下に
来たとき使うもののようなんです。木の根っこに吹き付けても早々に拡散してしまいます。
とりあえず、噴射式のものを買いました。根本に吹き付けた忌避剤ななんのその
ネズミは餌台に入り込んで向日葵を食べていきます。
購入した薬剤が無くなったら餌台を取り外すことになるでしょう。
しかし。きょう午後、数匹のシジュウカラが来ていました。
ただし、雀用の餌台でした。
雀用の餌台の片隅に向日葵のタネを置いて様子をみます。
同じようにぶら下げる餌台を買うことになるかもしれません。
雀用の餌台の片隅に向日葵のタネを置いて様子をみます。
同じようにぶら下げる餌台を買うことになるかもしれません。