雪の障害はありませんでした。 [庭の四季]
2月5日~6日に降った雪は関東南部にも色々問題を提示しましたね。
5日の昼に小雨が降ってきたと思ったら、それがみぞれになり濡れ雪に変わりました。
濡れゆきながら地面や草花には白く積り、6日の朝の積雪量と凍結が心配に
なりました。6日の朝、起きてみたら車の屋根に8cm、駐車場のコンクリートの
上にも5cmほど積もっていました。しかし、濡れ雪で凍結していませんでした。
最低気温が2℃程度だと凍らないそうです。
下の写真は8時半ころに写したものです。この時間ではすでに溶け始めていました。
5日の昼に小雨が降ってきたと思ったら、それがみぞれになり濡れ雪に変わりました。
濡れゆきながら地面や草花には白く積り、6日の朝の積雪量と凍結が心配に
なりました。6日の朝、起きてみたら車の屋根に8cm、駐車場のコンクリートの
上にも5cmほど積もっていました。しかし、濡れ雪で凍結していませんでした。
最低気温が2℃程度だと凍らないそうです。
下の写真は8時半ころに写したものです。この時間ではすでに溶け始めていました。
ベランダから前の山の斜面。
ベランダの前の紫陽花(シチダンカ)
先日剪定しました。あまりにも枝が混んでいて、しかも細いものが多かったので、
だいぶ切りました。その時、気づいたんですが、枯れている枝がありました。
昨年の高温と水不足で枯れたんでしょう。どれだけ生きているか、株丸々
枯れていなければいいのですが。
鳥たちの餌台にも雪が積もっていました。左の丸い雪はシジュウカラのヒマワリの種を
入れているお皿に自然にこの形ができていました。その右の緑の屋根の餌台は
スズメ用なんですが、キジバトも首を突っ込んでいます。そして、この頃、小綬鶏が
この餌台に来るようになりました。枝の上に来るとは思いませんでいた。
右端の屋根に雪が積もっているのはメジロ用です。みかんを入れています。
当地は非常に恵まれていると思いました。大量の雪が降ることもありません。この冬は
今回の雪でオシマイにしてくれればいいなと思いました。
残雪はほとんど溶けて姿を消しました。
本日はこれにて。